2025年3月
日本赤十字社、空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”、カタリバ、東京大学など、災害支援や子どもの教育、医療、文化遺産などに関連する7箇所へ寄付
2025年3月
今年も社員アンケートから、日本赤十字社、空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”、カタリバ、東京大学など、災害支援や子どもの教育、医療、文化遺産などに関連する7箇所を選定し、合計103万円を寄付しました。
2011年から毎年実施している寄付の累計額は18,434,994円(当社役員・従業員からの寄付5,092,961円を含む)になりました。
寄付先
日本赤十字社
(令和6年能登半島地震災害義援金:石川県、富山県、新潟県、福井県への支援)
金額 50万円
URL https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20240104/
寄付先
空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”
(災害で失われる命を救うための支援)
金額 10万円
URL https://arrows.peace-winds.org/
寄付先
公益財団法人 メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン
(難病と闘う子どもたちの支援)
金額 10万円
URL https://www.mawj.org/
寄付先
認定NPO法人カタリバ
(社会に10代の居場所と出番をつくるための支援)
金額 10万円
URL https://www.katariba.or.jp/
寄付先
東京大学
(認知症・アルツハイマー病の研究基金)
金額 10万円
URL https://utf.u-tokyo.ac.jp/
寄付先
大分県 宇佐神宮
(日本の歴史文化遺産の保全)
金額 10万円
URL http://www.usajinguu.com/
寄付先
和歌山県 和歌山城
(日本の歴史文化遺産の保全)
金額 3万円
URL http://wakayamajo.jp/