SEOスコアの評価基準とは? 最新のSEO情報が分かるおすすめサイトは?国内外のサイト、アカウントを紹介

【監修】株式会社ジオコード SEO事業 責任者
栗原 勇一

Webサイトの運用を行う際は、常に最新のSEO情報をチェックしておく必要があります。サイトのコンテンツや構造をSEOにとって最適な状態に保つことで、検索結果の上位表示を実現し、集客やコンバージョンにつなげることができるでしょう。

本記事では、最新のSEO情報をチェックするおすすめのサイトを多数紹介します。さまざまなサイトを見ることで最新情報に漏れなく触れることができるでしょう。コンスタントにチェックを行い、自社サイトのSEOに活かしてください。

成果につながるSEOを目指す方へSEOサイト無料調査実施中

SEO情報は更新されるため情報収集が重要

SEO対策は、自社のサイトを検索結果の上位に表示させるために必要なものです。しかしSEO情報はしばしば更新されるため、更新に関する情報収集が重要と言えます。

SEOの原理を支えているGoogleの検索アルゴリズムは日々進化し、SEOに対して新たな条件を付けたり、また以前の条件を変更・削除したりしています。古い情報に基づいて自社サイトのSEO対策を行っていた場合、検索順位が上がらない、検索上位にあったコンテンツの順位が下がってしまう、という弊害に見舞われてしまうでしょう。

従って、Google検索のアップデートやアルゴリズムの変化に都度対応する必要があります。本記事で紹介していくのは、こうしたアップデート情報を知ることのできるおすすめサイトです。

なおGoogle検索アルゴリズムのアップデートについて、詳しくは下記の記事も参照してください。

【2023年3月最新】Googleコアアップデートとは?その他のランキングシステムの歴史や対策を解説

Google公式サイトでSEO情報をチェックする

Google検索においてアップデートやアルゴリズムの更新が行われたときは、Googleの公式サイトで通知されることも多いため、Googleが発信している情報はチェックしておく必要があります。

Google公式サイトで発表されるのは、SEO対策についての基本的な情報や、新技術・機能に関するニュースなどです。

本記事でもさまざまなサイトを紹介しますが、やはり一次情報となる公式サイトは最も情報が早く、そして正確であると言えます。企業のSEO担当者・Webサイト担当者など、素早く正確にSEOの最新情報を手に入れる必要がある方は、更新を欠かさずチェックすると良いでしょう。

Google検索セントラルブログ

「Google検索セントラルブログ」は、Google検索のコアアルゴリズムに関する最新の情報や、SEO対策を最適化するためのアクション、その他ランキングに関連するアップデートのリリース情報などが掲載される、Googleによる公式のブログです。

ブログの内容は、Google検索で上位表示されるために必要な情報ですが、配信の対象はSEO担当者、Webサイトの運用担当者など、ある程度WebやSEOに対して基礎知識のある人です。基礎知識も配信内容に含まれますが、SEO初心者では分かりづらいこともあります。

なお、上記は日本語ブログですが、英語版の「Official Google Webmaster Central Blog」を参照することもできます。「Google検索セントラルブログ」は「Official Google Webmaster Central Blog」を日本向けに和訳したものですが、記事の一部は和訳されないため、英語版のみで手に入る情報があることも知っておくと良いでしょう。

Google検索セントラルブログ

Google検索セントラルのヘルプコミュニティ

「Google検索セントラルのヘルプコミュニティ」は、Google検索やSEO対策についてユーザー同士でヘルプし合うためのコミュニティサイトです。

基本的には、分からないことがあるユーザーが既存の質問を検索し、答えが見つからなければ新たに質問を行って、より知識のあるユーザーから回答をもらうことで問題を解決します。しかし一部、ユーザーだけではなく、Googleの社員から回答をもらえるケースもあり、Google検索について不明点がある場合は非常に役立つコミュニティです。

SEOにまだ詳しくない初心者でも、検索や質問をすることで大いに利用できるでしょう。また上級者にとっても初心者の質問に答えたり、日々投稿される質問を見たりすることで、さらに上を目指せるメリットがあります。

Google 検索セントラル コミュニティの投稿一覧

Googleのソーシャルアカウント

Googleのソーシャルアカウントには、TwitterやYouTubeがあります。

Twitterアカウント「@searchliaison」は速報性が特徴で、ときにはセントラルブログにまだ掲載されないアップデート情報やSEO対策方法をいち早く手に入れられることもあります。Twitterはさまざまな情報が流れますが、公式アカウントの情報は正確で価値のあるものです。

一方、YouTubeのアカウント「Google Search Central」は、動画でSEOに関する情報を提供しています。専門性の高い情報もありますが、初心者向けの導入情報も充実していてSEO初心者にも非常に役立つでしょう。またYouTubeの特徴として、ライブ配信で最新の情報が手に入ることが挙げられます。

TwitterもYouTubeも、配信言語は英語です。英語が分からない場合はハードルが高く感じるかもしれませんが、Twitterなら翻訳機能が活躍するでしょう。YouTubeの場合は、一部の動画に日本語字幕が付けられています。とりわけ初心者向けの動画には字幕があるものも多いため試してみましょう。

最新SEO情報がチェックできる国内のおすすめサイト

国内のサイトで、ニュースや効果的な施策など、最新のSEO情報を発信しているブログやサイトがたくさんあります。その中でも、特にチェックしておくと有益なサイトをまとめて紹介します。

まずはどのサイトも、ページを開いて見てみると良いでしょう。自分にとって分かりやすいもの、理解しやすいものがあれば集中的にチェックしてみてください。また最新情報を見逃しなく受け取るために、どのサイトもコンスタントに巡回することをおすすめします。

SEOマガジン

SEOマガジンは、マーケティングとDXの関連サービスを一気通貫で提供する、株式会社ジオコードが運営するサイトです。掲載されている記事はどれもSEO対策に特化した内容で、検索の仕組みといった初心者必見の情報から最新のSEO対策方法まで、Webマーケティングに直結するさまざまな情報が手に入ります。

Web上で閲覧できる記事に留まらず、ダウンロードして役立てることのできるデータが掲載されているのもSEOマガジンの特徴です。またSEO対策に役立つ、関連セミナー動画へのリンクもあります。2005年以降、18年間にわたる実績とノウハウの詰まった情報が見られるサイトです。

SEOマガジン

海外SEO情報ブログ

海外SEO情報ブログは、日本のSEO情報ブログの中では非常に有名なサイトです。取り扱う情報は、海外、とりわけアメリカのSEO情報がメインで、世界の中でも最新のSEO情報を、日本でいち早く手に入れられるブログと言えるでしょう。

さらにSEO情報だけでなく、コンバージョン率アップやユーザーエクスペリエンス最適化を目的とした施策についての情報も掲載されていることも大きな特徴です。

運営者の鈴木謙一氏は、株式会社Faber Companyの取締役を務める、日本のSEO対策の第一人者とも言われています。

海外SEO情報ブログ

Web担当者Forum

Web担当者Forumは、インターネットメディア業、出版事業などを行っている株式会社インプレスによって運営されています。Webサイトの運営に関して、SEO対策だけでなく、サイトの企画・構築、技術面、マーケティング情報などが総合的に手に入るため、Web担当者であればぜひチェックしたいサイトです。

SEOに関しては、海外情報の翻訳、Google社員の発言内容の翻訳などが掲載されています。また協賛企業が多く、SEOセミナー情報も取り上げているため、セミナーを上手に利用すればさらに新たな知識やテクニックを手に入れられるでしょう。

Web担当者Forum

SEO Japan

SEOコンサルティング・Webマーケティング企業のアイオイクス株式会社が運営している、SEO関連のブログです。日本でSEOの最新情報を掲載するブログの中では更新履歴が長く、母体もWebマーケティング企業であることから、正確な情報が載っていること、信頼性が高いことで知られます。

海外のマーケティング情報サイトと連携しており、ほとんど英語でしか流れていない最新の情報が日本語で掲載されるのもポイントです。どの情報も非常に有益ですが、速報サイトではないため、他のサイトと併せて情報を確認しましょう。

SEO Japan

バズ部

バズ部は、コンテンツマーケティングに関連する情報を総合的に記載しているブログで、この中にSEOに関する情報がふんだんに盛り込まれています。

運営元は、オウンドメディア・サイト制作サービス企業の株式会社ルーシーです。株式会社ルーシーはコンテンツマーケティングを行っている会社ですが、事業運営において徹底したユーザー目線を貫いているという特徴があります。この姿勢はSEO対策にも通じるところがあり、情報発信ブログであるバズ部でも、ユーザーにとって有益なSEO対策を数多く紹介しています。

バズ部

SEMリサーチ

SEOコンサルタントで、株式会社ココナラのSEO担当や合同会社DMM.comのマーケティング業務などを歴任している、渡辺隆広氏が運営するブログです。

扱う内容は専門性の高いSEOに特化しており、企業のWebサイトにおいて効果的なSEO対策を行いたい、そのための知識を取り入れたいと考えているSEO担当者には非常に有益な情報が詰まっています。

国内情報だけでなく海外のSEO情報も含まれているため、最新の情報に触れるにもおすすめのブログです。

SEMリサーチ

SEO研究所サクラサクラボ

SEO対策について、基礎的な部分から専門的な内容まで幅広く取り扱う情報サイトです。初心者にも分かりやすい情報が掲載されていることから、SEO初心者、中小企業のWeb担当者、マーケターやコンサルタントのようなプロまで、さまざまな人が利用しています。

運営元のサクラサクマーケティング株式会社は、SEOコンサルティングやコンテンツマーケティングを提供する企業です。サービス提供に関して18年の実績をもち、サイトに掲載された情報も信頼性の高いものが揃っています。また、サイトでは検索エンジンの順位変動率をリアルタイムで測定しているのも特徴です。

SEO研究所サクラサクラボ

ferret(フェレット)

株式会社ベーシックの運営する、マーケティングの総合情報サイトです。マーケティングの実践に使えるさまざまな記事が掲載されているため、内容はSEOだけに特化しているわけではありません。しかし一方で、SEOツールの使い方や、サイト制作・リニューアル・構築といった内容についても詳しい解説が掲載されており、初心者も分かりやすく理解しやすいことがメリットです。

ferretでは無料の会員登録機能があり、登録をすることでマーケティング資料や基礎講座、ダウンロード資料などもあるため、活用をおすすめします。

ferret

namaz(ナマズ)

namazでは、先に紹介したSEO研究所サクラサクラボのように、検索エンジン上の順位変動幅を観測し、毎日発表しています。なおこの変動幅は、全体の平均だけでなくキーワードのジャンル別でもチェックできるため、自社の属するキーワードを設定すると自社サイトを取り巻く環境も分かるでしょう。

サイト内では、Googleアップデートの内容など、SEO対策に関連するニュースを配信しています。また、本記事でも紹介しているようなSEO情報サイトの最新記事へのリンクもあるため、さまざまなサイトから情報を手に入れることができて便利です。

namaz

ナイルのSEO相談室

ナイルのSEO相談室は、SEOに関連する情報と、コンテンツ、マーケティングに関連する情報を集めたブログ「ナイルのマーケティング相談室」の一部で、SEO情報のみが集められた部分です。SEO初心者にも分かりやすい記事が多く、基本を抑えたい方に適しています。

Webサイト内では、マーケティング相談に関する情報発信が受け取れるメールマガジンに登録可能です。運営元はデジタルマーケティングやメディアテクノロジーを手掛けるナイル株式会社で、ブログに掲載されたビジネスに役立つノウハウはいずれも信頼性が高いと判断できます。

ナイルのSEO相談室

SEOラボ

SEOラボは、SEOに関連する情報を基礎から応用まで総合的に配信しているブログです。運営元である株式会社ディーボはSEO対策の専門業者で、十数年にわたって培ったノウハウを基に、信頼性の高い情報をブログに掲載しています。

ブログではジャンル別にGoogle順位の変動幅をリアルタイムで掲載している他、Twitterがリンクされ、SEOに関連する同社の速報が受け取れます。ブログの更新情報もTwitterに掲載されるので併せてチェックすると良いでしょう。

SEOラボ

ボーディーSEO

日本におけるSEOの第一人者として知られる住太陽氏が2002年から運営を続けているSEO情報サイトで、中小企業が社内でSEOを実施していくためのハウツーガイドを提供しています。

木村賢氏、鈴木謙一氏、辻正浩氏などSEO業界の有名なエキスパートに推薦されており、内容の正確さとわかりやすさに定評があります。初心者向けの基礎的なハウツーから上級者向けの高度な概念まで幅広く丁寧に解説されていて、習熟度にかかわらず利用できるところが魅力です。

ボーディーSEO

最新SEO情報がチェックできる海外のおすすめサイト

SEO対策に関連する情報が欲しいときは、国内だけでなく海外のサイトもチェックすると、より詳しくさまざまな情報が得られます。SEOの効果を左右しているのはGoogleのアルゴリズムで、Googleはアメリカを中心に情報発信を行っている関係上、SEOの最新情報はどうしても英語圏からの発信となります。可能な限り、海外サイトをチェックするのが望ましいでしょう。

ここでは、以下のおすすめ海外サイトについてそれぞれ紹介します。

Moz Blog

Moz Blogは、シアトルに本拠を置くWebコンサルティング、マーケティング企業Moz, Incが運営する海外ブログです。SEO対策だけを行っている会社ではありませんが、Moz BlogではSEOの情報を中心にマーケティング関連の情報を掲載しています。

Moz Blogの書き手はSEO対策に知見を持つ個人が多いようですが、その分、多角的な目線からSEOを分析し、さまざまな対策のヒントが得られると人気です。Moz Blogは全文が英語で、本記事で既に紹介した日本語ブログ「Web担当者Forum」に和訳記事が掲載されることがあります。

Moz Blog

Search Engine Land

Search Engine Landは、SEO対策をはじめとするサーチマーケティングを深掘りした海外ブログです。マサチューセッツ州のマーケティング企業Third Door Media, Inc.が運営元で、SEOをはじめ各分野の専門家が主に記事を寄稿しているため内容も信頼できます。SEOに関しては、WebコンサルタントのBarry Schwartz氏による寄稿が多く見られます。

内容がすべて英文ではありますが、専門家によるSEO対策やマーケティングの見解を読めるのは企業のWeb担当者にとって大きなメリットです。

Search Engine Land

Search Engine Journal

Search Engine Journalは、Googleの最新情報を中心としてSEO関連のニュースを収集・掲載しているブログです。運営元はAlpha Brand Mediaというメディア出版社で、この出版社の本拠地はフロリダ州にあります。

ブログは同社のコンテンツ作成者や、SEO担当者、Web開発者などで運営されており、実践的なSEOのガイドや、最新ニュースなどが素早く手に入るのが特徴です。またブログサイトからは、最新ニュースが届けられるニュースレターに登録することができます。

Search Engine Journal

SEO情報を多く発信するおすすめアカウント

スキマ時間や日常的にSEO情報を収集するなら、SNSを活用するのもおすすめです。SNSは情報更新の頻度が高く、また最新の情報が手軽に手に入るためです。

以下ではSEO情報を発信しているTwitterアカウントを紹介します。Twitterは多くの専門家が情報発信のツールとして利用しているためおすすめです。Twitterの通知を取る方法も利用し、新しい情報にアンテナを伸ばしておきましょう。

Google Search Central

本記事「Googleのソーシャルアカウント」の項目でも既に紹介した、Googleによる公式のTwitterアカウントです。

Googleが発表する最新の速報が、ブログに先行してTwitterで見られることが最大のメリットと言えます。

また、情報伝達の早いインターネットの世界では、速報レベルの情報の信頼性は100%ではありません。このアカウントは発信元がGoogleで、掲載される情報は最新の速報であっても信頼できる安心感があるでしょう。その点でも、SEOに携わるのであれば必ず目を通したいTwitterアカウントです。

Google SearchLiaison

Google SearchLiaisonは、名称のとおりGoogleの検索リエゾンと呼ばれるTwitterアカウントです。検索リエゾンは、Googleと一般の人との橋渡しの役割をしています。現在、Google SearchLiaisonのアカウントを更新しているのは、ダニー・サリバン氏です。

ダニー・サリバン氏はアメリカのジャーナリストで、そもそも20年ほど前から、検索というものに関する専門メディアを運営していた、元祖のSEO研究者とも言える存在でした。現在はGoogleの検索について一般に理解を広めるのが彼の役割で、Google SearchLiaisonアカウントではそのためのツイートを取得できます。

SearchEngineJournal

本記事において「最新SEO情報がチェックできる海外のおすすめサイト」の項目で既に紹介した、アメリカのSEOメディア「SearchEngineJournal」が運営しているTwitterアカウントです。

ツイートの多くは、SearchEngineJournalのブログ記事の紹介や、記事へのリンクです。最新記事のニュースが流れてくるため、Twitterをチェックしておけば記事の読み逃しがなく便利でしょう。

また、SearchEngineJournaのTwitterで、Googleからの公式ツイートがリツイートされることもあり、注意しておきたいGoogleからの公式発表を併せてチェックできるのもメリットです。

John Mueller氏

John Mueller氏はGoogleのサーチ・アドボケートです。彼は実質的にGoogleのSEO対策に関連する公式の見解を発表する立場であり、情報の信頼性はGoogleの公式サイトと同じように高いものと言えます。

Twitterでは、SEO対策に効果的な方法を具体的に紹介しているため、SEO担当者にとっては非常に有用なTwitterアカウントです。またSEO対策に関連する著名人のツイートをリツイートすることもあるため、John Mueller氏本人以外の有用なツイートを見ることもできるでしょう。

Brian Dean氏

Brian Dean氏は、BacklinkoというSEOの最新情報を掲載するブログを運営している、マーケティング企業Semrush Incの創業者です。Semrush IncもSEOやコンテンツマーケティングの企業として有名ですが、Brian Dean氏個人も、SEOのアドバイザーとして世界有数の実力を持ち、多くの経営者から支持を得ています。

Twitterアカウントでは、自身のSEOについて論じる動画や記事、また興味深いと彼が感じているプレスリリースや他社の記事など、さまざまな情報がチェックできます。

鈴木謙一氏

鈴木謙一氏は、本記事でも海外SEO情報ブログの発信者として既に紹介した、日本のSEO対策の第一人者です。最新のSEO情報の収集と情報発信に加えて、セミナー講師なども手掛けています。

ツイートには英語のものもありますが、多くは日本語で分かりやすくまとめられています。海外SEO情報ブログの過去記事が投稿されることもあり、最新記事を追うだけでは分からない情報が手に入るのもメリットです。

Gary 鯨理/경리 Illyes氏

Gary氏はGoogle社内でアナリストを務める人物で、Twitterのプロフィールには「ハウスエルフ」「サンシャイン&ハピネス部門責任者」とも記載してあります。いずれにしてもGoogleアルゴリズムのアップデートについて周知することはGary氏の役割の一つで、TwitterアカウントでもGoogleの方針を分かりやすく解説しているのが特徴です。

アカウントでは、実際にユーザーから投げかけられた質問に答えることもあります。こうした質問は誰もが疑問に思っていることも多く、TwitterアカウントをチェックすることでGoogleアルゴリズムに関連する最新情報が見られるのはもちろん、日頃の疑問を解決するチャンスが得られるでしょう。

SEO対策に力を入れるならプロに任せるのもアリ

SEOの情報収集は重要なSEO対策の一つですが、SEOに専門的に携わっているのでなければ、SEO情報だけを集中して追うことは困難です。より効果的な施策を行うなら、SEOのノウハウを持っているプロに外注するのも有効な手段と言えます。

本記事でも紹介した「SEOマガジン」の運営元である株式会社ジオコードでは、2005年以降の長期にわたって培ったSEO事業のノウハウを活かして、多くの企業でコンテンツマーケティングを成功に導いています。

また、Google検索の順位を上げるだけに留まらず、サイトを構築し、コンテンツを整備することで、コンバージョンにつなげていけるのが大きな強みです。SEO事業の外注をご検討なら、ぜひお気軽に無料相談や資料請求をご利用ください。

問い合わせ&資料請求はこちら

メディアやブログで最新SEO情報をチェックしよう!

最新のSEO情報は、さまざまなメディアやブログに掲載されています。Googleの公式ブログやSNSはもちろんのこと、英語の最新情報を日本語に翻訳し、解説してくれるブログもあるので、有効に活用するのがおすすめです。
しかしSEOは日々進歩しており、数日情報をキャッチしないだけでも置いて行かれてしまう可能性があるので、本記事で紹介したメディア、ブログを参考にしてください。

もしも最新情報のチェックが負担である、間に合わない、あるいは情報のチェックはできても実際のSEO対策が難しい、などと感じる場合は、SEOサービスの外注も前向きに検討してみましょう。